唐津市 肥前町の痛くない歯科|あおぞら歯科
私たちは、あおぞら歯科医院をを次のような、地域を代表する医院としていきたいと考えております。
これまでのような、「痛い」「怖い」「行きたくない」というイメージの歯科医院ではなく、患者さんが喜んで、楽しく、行きたくなるイメージの歯科医院にしたいと思っております。
治療だけではお口の本当の健康を保つことは難しいのが現状です。 そこで、当院を予防中心の歯科医院にしていきたいと考えております。 私たちは、もう、あなたの歯を削りたくないのです。
また、患者さんとのコミュニケーションを大切にし、患者さんの笑顔と笑い声が絶えない、 そんな歯科医院を目指しております。
ご自分の歯を健康に保つことによって、皆さんの人生がより素晴らしくなるように、 全力でお手伝いをさせていだだいきます。
2021.4 ホームページリニューアルしました。
突然ですが、あなたはどんな時に歯科医院に行こうと思いますか?
歯が痛くなった時ですか?
歯ぐきが腫れた時ですか?
歯がなくなって、食べづらくなった時ですか?
痛みがない時(痛くなる前)に定期的に来院して、虫歯や歯周病にならない様に予防しようというのが予防歯科(メンテナンス)です。
そして当院では予防歯科が最も大切と考えています。
痛くないのに歯医者に行くの?と疑問に思った方、ちょっと考えてみて下さい!
この健康ブームの中、毎日健康に過ごすために、スポーツクラブに通って運動したり、健康食品や労働補助食品(サプリメント)を摂取したり、また人間ドックを受けたりしてますよね?
これらは体が病気にならないように、予防しているわけですよね。このことをお口の中のことに置き換えてもらうと、分かりやすいと思います。
しかも歯は食べ物を摂取するための大切な器官。この歯が病気になったら、全身に及ぼす影響は計り知れません。
「歯が痛くなったり、歯を失って初めて、何も気にせず美味しく物が食べられる幸せを実感しました!」
そんな患者様の声を度々耳にします。
でも出来れば私たちは、歯が痛くなる前、歯を失う前に健康な歯の大切さに気付いて頂きたいと思っています。
歯は1度虫歯になったら(削ったら)、元には戻りません。私たちは一生懸命治療しますが、人工のもの(つめもの、かぶせもの)で補うだけです。そして人工のものは、残念ですが、ご自身の歯にはかないません。一生もつわけではないのです。
ですから、悪くなる前に定期的に来院して、虫歯や歯周病の原因であるバイオフィルムの除去(クリーニング)が必要なんです。
また、痛くない時に来院してもらうことで、治療に対する恐怖心がある方にも、リラックスして頂けると思います。
大人の方でも、歯科医院の事が大嫌いな方が沢山いらっしゃいますが、ほとんどの方が、子供の時の嫌な経験が影響しています。
「小さい時の虫歯治療がものすごく痛かったから、それからずっと苦手なんです。」
そんな方ほど、たくさんの虫歯があり、歯を守れていません。
そして、治療が終わっても、また歯科医院から足が遠のいて歯を悪くしてしまいます。 小児歯科は、将来歯で困らないようにするための治療です。
子供の時の嫌な経験が原因で、大人になってから歯が守れないということはあってはならない事だと思っています。
そんな悲しいことが起こらないよう、当院ではお子様がが楽しんで通えるような歯科医院を目指しています。
イベントや、ガチャガチャ、絵本など、お子様が「歯医者さんに行きたい!」と思うような場所を目指しています。
あおぞら歯科医院
連絡先
TEL:0955-51-6802
住所
〒847-1526 佐賀県唐津市肥前町入野1961-11
ご予約
ご予約優先制 ※当日のご予約はまずお電話でお問い合わせください。